ほほえみつこドットコム

2008年~2012年生まれの人の運勢・誕生花言葉への想いをのせて みつこばあばは百人一首で遊んでいます

ちょこっと一休み

竹踏み もう一度の出番!?

歯磨きの時 2~3分 今までこの健康足のつぼボードに乗っていた 一日3回 乗っているだけで痛気持ちいい!! このボードに乗ることは 10年以上続いている ふと竹踏みがあることを思い出した いいと思ったものにはすぐ飛びつくが なかなか継続は難しい 椅子…

相棒が楽しみな午後4時ちょっと前

かってこの時間枠は TBSの水戸黄門だった 私ではなく 同居していた義母のお楽しみな時間だった 時代劇は苦手なほうだったので なぜ同じものを何回も見て面白いものなのか 分からないでいた 早く印籠を出してしまえば・・・ なんてちゃちを入れたりしてい…

老女か魔女か!?

企業戦士としての 「アラ古希」が出ています 今に「アラ喜寿」までなるか 年金を70歳まで受給を待てば・・・・ と連動する さてさて老女なる言葉が 新聞やメディアから消えて久しくなる 最初目にしたとき 65才の老女が・・・・とのニュースに 65才を過ぎると…

柚子でポン酢と茶碗蒸し用の柚子皮作り

桃栗三年柿八年 ゆずの大馬鹿十八年!? その通りで 義父が植えて 義父は柚子を見ずに逝ってしまった 毎年実をつけてくれる 今年は少ないかな~ 5個夫に取ってもらう ゆず皮を千切りにしました 5個分の千切りでこのぐらいできました 二人分の茶わん蒸し用…

扇風機を掃除したら

一年に一度のことながら 夏が終わると扇風機の掃除がある 今年の暑さに大活躍してくれた 今は冬でも空気の攪拌する時にも用いるようだが 羽根の締め付けリングの所で てこずってしまった 私の力でいよいよリングが回らなくなってしまった トホホ(;´д`) 昨年…

秘密基地は男の子だけの世界!?

今日の読売新聞 編集手帳に 今の子供たちの秘密基地の詩を紹介していた おにいちゃんと ひみつきちをつくった へやのすみっこに・・・・ クッションや箱を積んでこしらえたという 小学二年生の作品だ ついでに 大阪府知事が公用車で 府庁舎周辺をぐるぐる回…

○○ちゃんのおばあちゃんと呼ばれた時

上の女の子の孫を 幼稚園ヘ迎えに行った時での出来事です 園庭で私を見つけた孫と同じ組の子が 「あ~ ○○ちゃんのおばあちゃんだー」 「○○ちゃーん、おばあちゃんが迎えに来たよー」 と大きな声で言ったのです 前々より 「○○ちゃんのお母さん」 「○○君のお母…

ブロッコリーはチンする派?茹でる派?

ブロッコリーは茹でる派でした ある時、テレビで ブロッコリーの栄養を失くさない方法として 電子レンジでチンするのが最適です…と言っていた それから ずーっとチンしてきました そして 今年に入って茹でる場面が目に入って来たのです 今までよりは茹でる時少々…

モロヘイヤの毒のおはなし

モロヘイヤに毒があるなんて知らなかった 4年前より家庭菜園で作っていた 夫に種をまいてもらい 私はもっぱら収穫を 今年になり何気に モロヘイヤには種類なんてあるんだろうか とネット検索したら 次のような記事がありびっくりしてしまった ウィキペディ…

ヨーグルトのおはなし

ケフィアヨーグルトを 20年近く食べ続けています 途中 1年近く浮気(?)をしました R-1から始まり スーパーに売っている いろいろなヨーグルトを 食べて、飲んでみました 安いものからちょと高級なものまで どれが美味しいかなーって・・・ やはり ケ…

塩おにぎり・塩むすびのおはなし

塩むすびにお金を出して買うなんてー と思っていました 自販機で初めて水を買って 飲んだ時と同じ感覚です 私の子供時代は おやつには味噌むすびだったり 梅干しを柔らかい竹皮に包み 赤くする競争をしたり・・・・ そのような時代に育ったので 中に何も入っ…

大滝いものおはなし

アンデスレッドに似たジャガイモである 秩父の義姉からいただいた大滝いもを 畑で作ってみました 秩父で味わったものとは ここでの気候もあるのでしょう やはり秩父んちの味には負けてしまう その土地その土地にあったものってあるんですね 姿かたちは同じで…

梅しごとの結果報告

梅シロップを ジップロックで挑戦して作りましたが やはり瓶で作った方が良いかな・・・ 今年のこの気候です 発酵が進んでしまい 危うく失敗するところでした(笑) さしす梅干しです 酢が入っているので これは心配ない出来上がりです さしす梅干しの 漬け…

ポタージュのおはなし

歯の弱い夫の為に ぷりんの他にポタージュをいろいろ作りました 今までは ミキサーで作っていたのですが ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック MQ775 出版社/メーカー: DeLonghi (デロンギ) メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る ブラ…

トマトのおはなし

アイコと言う品種のトマトが たくさんとれました 日照りの年はよくとれます 皮を湯むきして 塩こうじと蜂蜜少々いれて 冷蔵庫へ 赤と黄色では 黄色のアイコがとろりとして甘く感じます 今年は 黄色のアイコが不作でした 昨年もたくさんとれたので 二つ割りに…

メダカと睡蓮のビオトープのおはなし

4年前 我が家の隣に 若夫婦と子供さん3人が越してきました 漆喰の外壁がオシャレな白いお家で 何と中壁も漆喰!! いいな~と感心していたら いつの間にか庭がいろいろな花々が そして 鉢植えのオリーブ (4年目にして初めて実をつけた・・と) 鉢植えのロ…

ピリ辛きゅうりのおはなし

近くに畑を借りている 夫は植える専門 私は収穫専門 今年はたくさんのキュウリの収穫があり 久しぶりに ピリ辛キュウリを作りました 材料 きゅうり・・・1kg しょうが・・・1かけを千切りに たかの爪・・・1本 塩ふき昆布・・・20g 砂糖・・・50g …

右と左のおはなし

何をいまさら右・左? とーっても大事なことです 夫が一回目の脳梗塞で倒れた時 私と夫の二人が主治医に呼ばれ 目の前のCT画像を見ながらの説明を受けた時の事です 夫は左側に梗塞があったのですが 主治医は 「右側に梗塞があり・・・云々」 と始めたので…

ぷりんのおはなし

夫のほっぺたが 常に飴玉をなめているようになりました 歯痛です ほとんど噛めないものだらけになりました そうだ京都へ行こう!? じゃなく そうだプリンを作ってみよう となりました 卵3個・牛乳300㏄・蜂蜜40g カラメルの代わりに黒蜜を作りました…

500円玉貯金のおはなし

訳があり500円玉を貯めていたことがあった 公民館まつりで ワンコインで運勢鑑定をしていた時がありました 千円札を持ってきた場合に備え 500円玉を用意していました 残った500円玉は 専用のケースへ 何年か経ち 思い立って、ATMへ向かいました ところがであ…

梅しごとのおはなし

楽しみな梅の時期が来ました 例年、10kgの南高梅でいろいろ作ります この段階で梅シロップを仕込みます 去年までは瓶で作りましたが 今年はジップロックで挑戦しました 昨年作った 左がハチミツ梅シロップ 右は氷砂糖梅シロップ それぞれに味わいが違い…

父の日・母の日のおはなし

今日は父の日 この父の日・母の日が近づくと メディアだけではなくスーパーやコンビニ デパートまでもが大騒ぎをする バレンタインデーやホワイトデーの時も・・・ 私の若い頃 父の日はなかった 母の日になると 学校から赤い造花のカーネーションが配られ 帰…

あじさい泥棒のおはなし

玄関先にある 花鉢をそのまま盗んでいく そのような話ではない 私の住んでいる地区での 防犯パトロールをしていた時 そのメンバーの一人の方が ちょうど今頃の時期でした 「俺は、他人んちからあじさいを取ってきて 玄関にそのまま飾っておくんだー」 と話を…

らっきょうのおはなし

らっきょうは嫌いだった 子供のニンジン嫌い・ピーマン嫌い が自分で畑へ行って収穫したり料理をしたりすると 「美味しい!!」 となるのと同じで 自分で作るようになって おいしい!!といって らっきょうを食べるようになった 食わず嫌いではなく おこちゃ…

焼き芋のおはなし

おやつといえば 焼き芋・干し芋・干し柿に目がない 今は 冷やし焼き芋なるものも 夏に販売されるようになった 冬には干し芋を作っていた 太陽を浴びたあの何とも言えない香りが好きです 私の娘以外は干し芋が好きだが 娘は干し芋・干し柿は苦手で食べない じ…

アロマのおはなし

どうも体調が変だなー 不眠症状も出ていました がん宣告の4,5年前ぐらいからです 不眠にはラベンダーがいいらしいと聞き 最初はラベンダーのポプリを 枕元に置いた アロマポットなるものも試した そこで気付いた ラベンダーの香りが 好きになれないという…

いろいろな詐欺のおはなし

オレオレ詐欺 振り込め詐欺 この頃は振り込まない手渡し詐欺・・・etc そして架空請求詐欺 10年以上も前に 息子をかたって いわゆるオレオレ詐欺の電話がかかってきた 声が変だねー と言うと 「今風邪をひいていて・・・ 会社の金を使い込んでしまい・・・…

生き方の本のおはなし

かっては 「置かれた場所で咲きなさい」 という本がベストセラーになった そして 反対の事を言う人が出るだろうな~ と思っていたら、 禅僧が 「置かれた場所で咲けなくていい」 という内容の本を出している 「自分を大切にすることを止める」 「なりたい自…

雑草のおはなし

春が来た と思っていたら 夏のような日がいきなり来る 気象病なるものも登場する そして いよいよ雑草が目に入ってくる 毎日ちょこっとずつとは思うが 隙間の草に鎌が入らない所がある そんな時は 熱湯を草にかける 次の日には枯草と変化する この事を知人に…

健康情報番組のおはなし

毎日、どこかのテレビで 必ずといっていいほど あれが良いこれが良い・・・ といった≪健康≫神話に関する話題をやっている 今や、健康バブル状態 私の周りでも 健康の為と称して トレーニングに通い もとを取らなくちゃーと通い詰め 最初は車で、次に自転車で…