毎日、どこかのテレビで
必ずといっていいほど
あれが良いこれが良い・・・
といった≪健康≫神話に関する話題をやっている
今や、健康バブル状態
私の周りでも
健康の為と称して
トレーニングに通い
もとを取らなくちゃーと通い詰め
最初は車で、次に自転車で通い
膝を悪くして辞めた人がいる
良いと思ってやっていたことが
かえってどこかが悪くなる・・・
私もつい最近経験した
ふと思い立ち、ラジオ体操をしました
いきなりやっちゃったのです
こんなにも飛ぶことがあったのか―と
前はもっと身軽に出来たのにー
と思いながら
二日目も過ぎた
三日目に、アレーーーーーとなったのです
腰にピキッ・・・・ときたのです
魔女の一撃
ぎっくり腰です
過去に二回経験しています
ぎっくり腰になる寸前は違和感がありますので
腰ベルトをしたりして用心をします
でも、このぎっくり腰は
うっかりした時に来るのです
30年ぐらい前にも
ストレッチ体操なるものに参加し
腰痛になりました
身体が柔らかすぎるので
とことんまで伸ばしたりしても
‘痛い’がないのです
娘が靭帯を断裂した時
整形外科の先生に
「お母さんの足を見せて・・」
と言われ
先生からひと言
「お母さんからの遺伝かなー」
要するに、体が柔らかいのではなく
靭帯が伸び切っていたのです
私はスポーツオンチでしたので
運動系にいそしむことはなかった
娘はスポーツ好きで
バスケの最中に
横から人がぶつかり
靭帯損傷となり
53針を縫うけがとなってしまいました
こういう事がありながら
つい忘れてしまい
身体の為と、スクワットをしてはひざを痛め
時々、膝痛をおこします
年齢を重ね
自分の身体の老化と向き合いながら
程々のところに収めるようにしていかなければ
と思っています
ぎっくり腰も
湿布薬を塗りこんだり
腰ベルト着用で
一週間ぐらいで治まりました
還暦記念のマイHPです
昭和18年(1943年)生まれの人から
平成19年(2007年)生まれの人までの
運勢等を載せています
※良かったら、お立ち寄りくださいね(*^_^*)