誕生日 おめでとうございます!!
誕生花:諸説あります。お花を楽しんでくださいね
しゅんらん ムスカリ
シュンラン
*2020年のツイート*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
方言の日
ふるさとの訛なつかし停車場の
人ごみの中にそを聴きにゆく
石川啄木の短歌に
気持ちがすべて入っていますね~
誕生花 シュンラン 花言葉「飾らない心」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*2021年のツイート*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誕生花 シュンラン 花言葉「飾らない心」
飾らない心
結婚の決め手
その人のそばにいて
見栄をはらず
ありのまま
飾らない心いられるか否か
問うてみれば
答えはでる
#花言葉への想い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*2022年のツイート*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誕生花 シュンラン 花言葉「控えめな美」
控えめな美
ポツンと一軒家などの
画面上から
見えない風の美しさが
そこはかとなく伝わってくる
それぞれが
その家を守る為の
さりげない心意気を
引き出してくれている
#花言葉への想い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*2023年のツイート*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誕生花 シュンラン 花言葉「控えめな美」
控えめな美
美しさは
控えめな中に
あってこその感動
不穏な世の中
ますます惹かれる
美の世界
今日はどんな美に
出会えるか…
#花言葉への想い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*2024年のツイート*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
百人一首 第67首
春の夜の
夢ばかりなる
手枕に
かひなくたたむ
名こそ惜しけれ
周防内侍
な~んちゃって 第67首
春の夜の
寝落ちをしては
見る夢に
ハンサムさんに
出会えず悲し
あーぁとタメイキ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日生まれの有名人
上杉謙信 安藤サクラ 高島彩
下記のサイトを運営しております
よろしかったらお越しください(*^_^*)
1943年(昭和18年)~1957年(昭和32年)まで
1958年(昭和33年)~1972年(昭和47年)まで
1973年(昭和48年)~1992年(平成4年)まで
1993年(平成5年)~2007年(平成19年)まで
1993年(平成5年)~1999年(平成11年)まで
本質・適職・伝言を載せています
2008年(平成20年)~2012年(平成24年)まで
その他 占いでわかること
*適職をお探しの方は
別サイト「適職のおはなし」で、
いろいろな職業や資格を紹介しています
自分にあった仕事がみつかるといいですね
*趣味のサイト「音楽のおはなし」です*
💛ツイッター更新中💛
https://twitter.com/70kokikoki