誕生日!!おめでとうございます!!!
2008年(平成20年)~2012年(平成24年)
生まれの人の性格・運勢・初年運等を載せています
誕生花:諸説あります。お花を楽しんでくださいね
アマリリス(白) カトレア
アマリリス(白)
*2020年のツイート*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誕生花 アマリリス 花言葉「内気」
内気
気が弱いとか
引っ込みがちとか
いい意味に使われない内気
本当の姿は
自分を保とうとする
誇り高い様子・・なんですね
#花言葉への想い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*2021年のツイート*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誕生花 アマリリス(白) 花言葉「誇り」
誇り
「木洩れ日」等の
言葉の繊細さ
伝統工芸職人の世界
譲り合いの精神などなど
日本人としての誇りは
たくさんあるね
#花言葉への想い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日生まれの有名人
桜井 幸子 荻原健司 荻原次晴
上記の誕生日以外の方は
下記のサイトへお越しください
1943年(昭和18年)~1957年(昭和32年)まで
1958年(昭和33年)~1972年(昭和47年)まで
1973年(昭和48年)~1992年(平成4年)まで
1993年(平成5年)~2007年(平成19年)まで
1993年(平成5年)~1999年(平成11年)まで
本質・適職・伝言を載せています
2008年(平成20年)~2012年(平成24年)まで
その他 占いでわかること
*適職をお探しの方は
別サイト「適職のおはなし」で、
いろいろな職業や資格を紹介しています
自分にあった仕事がみつかるといいですね
*趣味のサイト「音楽のおはなし」です*
💛ツイッター更新中💛
https://twitter.com/70kokikoki
2008年(平成20年)12月20日生まれ
性格と運勢
竹を割ったような気性で、短気で行動も粗野ですが
涙もろい人情家でもあります
豪快で太っ腹、束縛されることを嫌い
自分の信念を貫くためには
常識とか因習などにとらわれない自由な生き方をしていきます
ある種の感のよさと愛嬌が同時進行で働くため
不思議と人を不快にはさせません
親分気質があり人気運があるためでしょう
度胸もあるので一か八かの大勝負をしますが
形勢不利とみると
臨機応変に身を処していく融通性はあります
どんな仕事でも平気で出来るし
めげずに誰にも負けない底力を持っていますが
自信過剰と自分勝手は、ほどほどにしてくださいね
そして、口先だけで行動が伴わず・・・とならぬよう
注意しましょう
適職
一国一城の主を目指す・・・自営の仕事
宮仕えより、作家、芸術家・・など独立業に向いています
宮仕えの場合、プロジェクトのリーダー、現場の監督など
その場を任されて自分で仕切るほうが才能を発揮できます
その他の特徴
あなたは理屈屋さんねとよく言われませんか
物事を理論的にとらえるため、批判力も旺盛になり
理屈のための理屈にならないよう気をつけましょうね
肉親愛がとても強く、親兄弟思いの人ですが
肉親と他人をはっきり区別する
いわゆる身びいきするタイプです
伝統を守ろうとする意識が強いため
時代の波に乗るという器用さは持ち合わせていません
それ故、長丁場にはかなりの強さがあり
常に「学ぶ」ことを忘れません
女性の場合、母性本能が強いので
理性を失わないようにしましょう
頭のよいあなたです。教育畑で花を咲かせましょう
初年運
早くから親元を離れて
自分の力で生きていこうとする初年期でしょう
未来への夢が広がり、縛られない自由を得たいと願い
いろいろな壁にぶつかりながらも
切り開いていける人です
その苦労のあとは微塵もまわりに見せずにいますし
かえってまわりを楽しませ
明るくする得な性格を持っています
自分に忠実に生きようとするあまり
たまには自己中で生意気に見える一面を覗かせますが
それがまたコケティッシュに映ったりと
異性を魅了する力はナンバー1でしょう
あなたへ送る言葉
あなたは大器晩成の人です。あせりは禁物ですよ
人と比べたり、 短気を起こさないで下さい
あなたの納得いくペースとやり方で押し進めることです
必ずいつかは実を結びます
あなたの温かい人柄は
人々をひきつけることは間違いありません
その魅力をゆっくり育てていってくださいね
あなたが年齢を重ねた時注意することは
リーダーシップを取りすぎてわがままとなったり
独善的になりすぎないよう気をつけましょう
2009年(平成21年)12月20日生まれ
性格と運勢
とにもかくにもどこにいても目立つ人です
派手で個性派のあなたは、他人の思惑など気にかけず
自分というものを押し通してゆくところがあります
陽性で楽天的、親分気質で、他人の面倒見も悪くはないのですが
いわゆる自己中となります
運の強い人です
しかし、強引過ぎて、あまり自己中心、自己過信がすぎ
物欲が露骨に出ますと、とかく敵を作りやすく
一時はよくても最後に挫折する危険性もあるので
何事も控えめに、控えめに・・・
自信満々なあなたです
その自信が欠点さえも魅力と見せてしまう得な性格となっています
一代で名を成すあなたです
人を蹴散らしてまで自分のやりたいことを通していると
まわりからひんしゅくを買ってしまいます
寂しがり屋のあなたです
人への優しさも忘れないようにすることが
成功への鍵になっていますよ
適職
マイペースでできる仕事・・・実業界・営業職
海外運を生かし貿易もいいでしょう。
学者・芸術家・ジャーナリスト・芸能関係
美的センスもあるので、デザイナー・装飾家・画家
その他の特徴
あなたは周りの人から やさしい人ねとよく言われますね
義理人情にとても厚い人ですので、友達から頼まれると
損得を抜きにしても引き受けてしまうキップのよさが特徴です
根が親切なので、同性はもちろんのこと
特に異性をもひきつけることでしょう
恋多き・・・なんてことにならないことです
過もなく不過もなくがあなたに合った生き方です
毎日を手堅く生きていきましょう
初年運
とても集中力のある初年期でしょう
頑固なほど一事に熱中し、「コリ性だね」とか言われます
その凝り性が幸いして、小さい頃より打ち込んできた
勉強や趣味は 続けることにより、将来必ず役にたちます
また、親の面倒を見る運勢もあります
末っ子に生まれたとしても
長男・長女の役割を持たされます
それだけ先祖を守ることの大切さを知っているあなたなのです
あなたへ送る言葉
縁の下の力持ちのあなたは
スローテンポで物事を進めていきます
あなたの味わいは、表面のやわらかさと
内面のシンの強さです
どんな世界にいても、あなたなら大丈夫といわれるでしょう
それは堅実に人生を歩もうとする気持ちが強いからです
でもたまには他の人の考えや意見を
とり入れることをしてみましょうね
2010年(平成22年)12月20日生まれ
性格と運勢
欲という言葉と無縁の世界に生きているあなたは
邪心はなく人情も厚く目上の人から愛されます
奇想天外なことをしたりしますが
本人にはそれなりのはっきりした動機はあるんですが
外見からははかりしれません
芸術的なセンスも抜群なので
ユニークなアイディアを活かしながら趣味の世界から
仕事へと結びつけるといいでしょう
優れた発想力や直感、身軽な行動力は大いに生かすべきだが
実力や中身がないと軌道を外れたままの生涯になりやすいので
確かな技術を身につけておくことが大切です
働くことは厭わず、同情心をかきたてられると
厭わずにやってくれます
何かを頼むのにこの人をおいてほかにないい
といっていいぐらいです
適職
発明や発見に縁のある技術者、企画プランナー
海外運を生かしてツアーコンダクターやバイヤー、貿易会社
欲のないところで福祉関係の仕事
弁護士、スポーツ選手、評論家など
その他の特徴
あなたは理屈屋さんねとよく言われませんか
物事を理論的にとらえるため、批判力も旺盛になり
理屈のための理屈にならないよう気をつけましょうね
肉親愛がとても強く、親兄弟思いの人ですが
肉親と他人をはっきり区別する
いわゆる身びいきするタイプです
伝統を守ろうとする意識が強いため
時代の波に乗るという器用さは持ち合わせていません
それ故、長丁場にはかなりの強さがあり
常に「学ぶ」ことを忘れません
女性の場合、母性本能が強いので
理性を失わないようにしましょう
頭のよいあなたです。教育畑で花を咲かせましょう
初年運
のんびりしているように見られますが
しんの強さは人一倍持ち合わせている初年期でしょう
親の強い愛情で育てられますが
わがままには育ちません
大人の風格も兼ね備えていますので
若い時は年より上に見られそうです
感覚とカンに頼らず、自分の体験をもとにした
確かなものだけが判断材料としますので
今の世の中のような速いテンポにはついていけないでしょう
ゆっくりとした歩みで、ものごとを推し進めていきますので
時として事なかれ主義などと映る場合もありますが
気にすることはありません
あなたの特徴は、長期的観察力と堅実さなのです
粘り強くコツコツと納得のいく生き方があっていますよ
あなたへ送る言葉
あなたは大器晩成の人です。あせりは禁物ですよ
人と比べたり、 短気を起こさないで下さい
あなたの納得いくペースとやり方で押し進めることです
必ずいつかは実を結びます
あなたの温かい人柄は
人々をひきつけることは間違いありません
その魅力をゆっくり育てていってくださいね
あなたが年齢を重ねた時注意することは
リーダーシップを取りすぎてわがままとなったり
独善的になりすぎないよう気をつけましょう
2011年(平成23年)12月20日生まれ
性格と運勢
昔かたぎの人で、職人とか名人など
この道一筋の生き方をするタイプです
表面は無愛想に見えますが
根は意外と親切で身内思い、家庭的です
子供の頃から勉強熱心で、成績はトップ狙い
何事にも手抜きはせず
納得いくまで一つのことをやり遂げるさまは見事なものです
好き嫌いが激しく、正義感を押し通すこともありそうです
気合の入りすぎるきらいがありますので
気性の激しさを抑えるすべを身につけることが大切となります
そしてなるべくなら、あなたのそばには
良きアドバイザー的な人が必要となります
またあなたには
早い時期に人生の目標を立てることをおすすめします
不器用ですので、あちこちとうろうろしている時間はないのです
財運もあるが、そのため他を犠牲にし、成功したものの
孤独になりやすい傾向があります
他人の意見をいれ、偏屈にならないよう注意すべきですね
女性に場合、男まさりとなってしまい生意気な・・・
とみられてしまうので、かわいげのある女をめざしましょう
適職
自分の技能を生かし、地道な職人的な仕事が合っています
技師、医者、教師、スポーツマン、自衛官、警察官
お花に関係する園芸や華道、薬に関係の仕事
営業やサービス業には向きません
その他の特徴
あなたは周りの人から やさしい人ねとよく言われますね
義理人情にとても厚い人ですので、友達から頼まれると
損得を抜きにしても引き受けてしまうキップのよさが特徴です
根が親切なので、同性はもちろんのこと
特に異性をもひきつけることでしょう
恋多き・・・なんてことにならないことです
過もなく不過もなくがあなたに合った生き方です
毎日を手堅く生きていきましょう
初年運
身体のどこかに弱い所を持ちながらの初年期でしょう
人並み以上のカンの鋭さとすぐれた美意識を持ち合わせており
特に音感は抜群です
幼少より音楽教育を受けておくといいでしょう
楽器を習ったり、音楽会などに積極的に参加しておきましょう
必ずやその分野での才能が花開くでしょう
医療にかかわる仕事に向いていますし
夢見がちなところもあるので
宇宙や星の世界への憧れも強くなるでしょう
あなたへ送る言葉
縁の下の力持ちのあなたは
スローテンポで物事を進めていきます
あなたの味わいは、表面のやわらかさと
内面のシンの強さです
どんな世界にいても、あなたなら大丈夫といわれるでしょう
それは堅実に人生を歩もうとする気持ちが強いからです
でもたまには他の人の考えや意見を
とり入れることをしてみましょうね
2012年(平成24年)12月20日生まれ
性格と運勢
学問が好きで趣味は豊か
何事もそつなくこなす多芸多才な人です
性格は竹を割ったような正直者です
人を見る目があり、人の心をつかむのも巧みで
時代を読み取る力も抜群です
何でもこなすオールマイティーです
こんなあなたですが、陽気で楽天的に見せている外の顔と
家族に見せる顔はちょっと違ってきます
よく気がつくあなたなので、家族には口うるさくなります
細かいことには目線をずらしましょうね
重箱の隅をつつくことだけはやめましょう
そして、わがままになったり
遊びが過ぎてしまうことは要注意です
女性の場合、肥満の人は少なく、美人が多いです
さっぱりとした男っぽいといわれるでしょう
男性の場合、仕事上のアシスタント役として重宝がられるでしょう
適職
自分の趣味や器用さと知恵を生かし、大衆相手の小さな独立事業
健康関連や食べ物関連の仕事
医者や薬剤師もいいでしょう
その他の特徴
あなたは周りの人からは何を考えているのかわからない人ね
といわれませんか。
体制に従うことが苦手で、常に開拓者の心で前へ進む人です
どんなにつらいことや悲しいことがあっても
ジッと耐える忍耐力と孤独さとを内に秘めた持ち主です
飾っけがなく、見ず知らずの人にも話すことができます
普段はとても穏やかですが
時として、伝統とか習慣にとらわれずに
古いものを破壊して新しいものに創りあげようとします
創作能力があり色彩感覚も豊かですので
作家や画家としての道も開けるでしょう
動物や植物を愛し、それ故大自然の中にいるあなたは
一番生き生きしていることでしょうね
初年運
親からの愛情をたくさん受けて育つ初年期でしょう
それだけにわがままが目立ったり
口先だけでからだがうごかなかったり
友達とのトラブルを抱えたりします
しかも鋭い批判精神が災いのもととなります
どんな逆境にあっても、前へ前へと進む力は見事ですが
ついつい調子に乗りすぎて、
一言多くなるため人を傷つけたりします
反省する心と、口にうまくブレーキをかける心がけが
大事になってきます
あなたへ送る言葉
あなたは、あなた自身のペースでいるだけでいいんです
あなたの存在自体が人々を和ませる力があるんです
大勢の中にいる時こそあなたの個性がひかり
その魅力を発揮できるのです
ものごとを急いではなりません
でもたまには、イエスかノーをはっきり言ってみましょう
たまに言うからまわりの人もハッと気づくでしょう