誕生日!!おめでとうございます!!!
2008年(平成20年)~2012年(平成24年)
生まれの人の性格・運勢・初年運等を載せています
誕生花:諸説あります。お花を楽しんでくださいね
しばざくら クンシラン
*2020年のツイート*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誕生花 クンシラン 花言葉「望みを得る」
望みを得る
コロナ終息の望みを
得る事が出来るならば・・・
耐え難きを耐え 忍び難きを忍ぶ
#花言葉への想い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*2021年のツイート*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誕生花 クンシラン 花言葉「情の暖かさ」
情の暖かさ
受けての感情として
薄情と言える言葉を
示される場合がある
その裏に隠された
暖かさを感じ取った瞬間
鼻がツーン・・
#花言葉への想い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日生まれの有名人
ATSUSHI 大沢 樹生 宇治原 史規
上記の誕生日以外の方は
下記のサイトへお越しください
1943年(昭和18年)~1957年(昭和32年)まで
1958年(昭和33年)~1972年(昭和47年)まで
1973年(昭和48年)~1992年(平成4年)まで
1993年(平成5年)~2007年(平成19年)まで
1993年(平成5年)~1999年(平成11年)
生まれの人の本質・適職・伝言を載せています
2008年(平成20年)~2012年(平成24年)まで
その他 占いでわかること
*適職をお探しの方は
別サイト「適職のおはなし」で、
いろいろな職業や資格を紹介しています
自分にあった仕事がみつかるといいですね
*趣味のサイト「音楽のおはなし」です*
💛ツイッター毎日更新中💛
https://twitter.com/70kokikoki
2008年(平成20年)4月20日生まれ
性格と運勢
竹を割ったような気性で、短気で行動も粗野ですが
涙もろい人情家でもあります
豪快で太っ腹、束縛されることを嫌い
自分の信念を貫くためには
常識とか因習などにとらわれない自由な生き方をしていきます
ある種の感のよさと愛嬌が同時進行で働くため
不思議と人を不快にはさせません
親分気質があり人気運があるためでしょう
度胸もあるので一か八かの大勝負をしますが
形勢不利とみると
臨機応変に身を処していく融通性はあります
どんな仕事でも平気で出来るし
めげずに誰にも負けない底力を持っていますが
自信過剰と自分勝手は、ほどほどにしてくださいね
そして、口先だけで行動が伴わず・・・とならぬよう
注意しましょう
適職
一国一城の主を目指す・・・自営の仕事
宮仕えより、作家、芸術家・・など独立業に向いています
宮仕えの場合、プロジェクトのリーダー、現場の監督など
その場を任されて自分で仕切るほうが才能を発揮できます
その他の特徴
あなたは周りの人からは何を考えているのかわからない人ね
といわれませんか。
体制に従うことが苦手で、常に開拓者の心で前へ進む人です
どんなにつらいことや悲しいことがあっても
ジッと耐える忍耐力と孤独さとを内に秘めた持ち主です
飾っけがなく、見ず知らずの人にも話すことができます
普段はとても穏やかですが
時として、伝統とか習慣にとらわれずに
古いものを破壊して新しいものに創りあげようとします
創作能力があり色彩感覚も豊かですので
作家や画家としての道も開けるでしょう
動物や植物を愛し、それ故大自然の中にいるあなたは
一番生き生きしていることでしょうね
初年運
手先が器用ねといわれる初年期でしょう。
しかも、純粋でカンも鋭いので、継続していくことで
特殊な能力の世界を切り開いていけるでしょう
ただし、自分の挑戦すべき目標がないと、
もともとのあきらめのよさや、欲のなさが災いして
小さな世界に安住してしまいます
あれやこれやと手を出さず、好きなことを見つけ
一つの道を極めることをおすすめします
「継続は力」を合い言葉に・・・ね
あなたへ送る言葉
あなたは裏表のないさっぱりとした性格です
行動パターンも攻撃的で
何事も黒白をはっきりつけたがる傾向があります
もともとは打たれ強いのですから
若いうちは買ってでも苦労をしましょう
そして、ものごとをじっくり考える習慣を
身につけましょうね
多くの試練をくぐり抜けた時
そこに本物のあなたがいます
2009年(平成21年)4月20日生まれ
性格と運勢
地道に努力することが真骨頂の人です
なくてはならない存在でありながら
普段は表立った所にはいません
手堅く生きることが目標になってしまうため
あまりに現実的になりすぎます
多少の理想は持ちたいものです
自我は強く、自分で壁を作ってしまい
自分の本音は表に出しません
この特質を生かして
その道の達人になるべく生きかたが合っています
かなりの凝り性でもあるので
自分の納得する生き方を求めるといいでしょう
気をつけることは、自分の殻に閉じこもって孤立することです
表立った生き方より参謀として脇役に徹するといいでしょう
適職
組織の中で生きていく
公務員・銀行員・教師・会社の経理事務など
職人の世界、伝統工芸など
好きな趣味を生かした仕事、ダンサーなど芸事に生きることです
その他の特徴
あなたは家庭的な人ねとよく言われるでしょう
とても温厚で、人との争いごとを好みません
コツコツと人生を歩み
用心深く保守的な面がありますので
ここ一番といったときの勝負には弱いでしょう
それは、あなたが一期40年と考えるからなのです
あなたの本来の良さが表れるには
40年ぐらいかかるといわれているからです
気負いもてらい(ひけらかすこと)もない
安定した人生を着々と築き上げられます
だから周りからは、ホワーっという人に映ります
ただ性格的な部分で、やさしさの半面
嫉妬深さが少々出てしまうようです
初年運
ものを悟ったようなところがあり
引っ込み思案とも見られがちな初年期でしょう
愛想も少ないし、お世辞を言ったりも不得手ですので
まわりからは覇気のない人ともいわれそうですが
あせらないことです
あなたの良さがまわりから認められるようになるのは
中年以降となります
自信を持ってがんばり続けることをおすすめします
あなたへ送る言葉
あなたは、あなた自身のペースでいるだけでいいんです
あなたの存在自体が人々を和ませる力があるんです
大勢の中にいる時こそあなたの個性がひかり
その魅力を発揮できるのです
ものごとを急いではなりません
でもたまには、イエスかノーをはっきり言ってみましょう
たまに言うからまわりの人もハッと気づくでしょう
2010年(平成22年)4月20日生まれ
性格と運勢
欲という言葉と無縁の世界に生きているあなたは
邪心はなく人情も厚く目上の人から愛されます
奇想天外なことをしたりしますが
本人にはそれなりのはっきりした動機はあるんですが
外見からははかりしれません
芸術的なセンスも抜群なので
ユニークなアイディアを活かしながら趣味の世界から
仕事へと結びつけるといいでしょう
優れた発想力や直感、身軽な行動力は大いに生かすべきだが
実力や中身がないと軌道を外れたままの生涯になりやすいので
確かな技術を身につけておくことが大切です
働くことは厭わず、同情心をかきたてられると
厭わずにやってくれます
何かを頼むのにこの人をおいてほかにないい
といっていいぐらいです
適職
発明や発見に縁のある技術者、企画プランナー
海外運を生かしてツアーコンダクターやバイヤー、貿易会社
欲のないところで福祉関係の仕事
弁護士、スポーツ選手、評論家など
その他の特徴
あなたは周りの人からは何を考えているのかわからない人ね
といわれませんか。
体制に従うことが苦手で、常に開拓者の心で前へ進む人です
どんなにつらいことや悲しいことがあっても
ジッと耐える忍耐力と孤独さとを内に秘めた持ち主です
飾っけがなく、見ず知らずの人にも話すことができます
普段はとても穏やかですが
時として、伝統とか習慣にとらわれずに
古いものを破壊して新しいものに創りあげようとします
創作能力があり色彩感覚も豊かですので
作家や画家としての道も開けるでしょう
動物や植物を愛し、それ故大自然の中にいるあなたは
一番生き生きしていることでしょうね
初年運
あわただしいといった形容詞がピッタリの初年期でしょう
ひらめきが勝負のあなたです
じっくり腰をすえて・・・はあっていません
他の人であれば、ふらふらになりそうなことも
本人はいたって楽しそうにやりこなします
普通の人が思いつかないようなことをやってのけ
しかも二つ三つと同時進行させていきます
ハードスケジュールの中にいる時が
一番生き生きとしていますよ
穏やかとかゆとりという言葉には不向きな人生といえるでしょう。
まわりの人はとてもたいへんですが・・・
あなたへ送る言葉
あなたは裏表のないさっぱりとした性格です
行動パターンも攻撃的で
何事も黒白をはっきりつけたがる傾向があります
もともとは打たれ強いのですから
若いうちは買ってでも苦労をしましょう
そして、ものごとをじっくり考える習慣を
身につけましょうね
多くの試練をくぐり抜けた時
そこに本物のあなたがいます
2011年(平成23年)4月20日生まれ
性格と運勢
昔かたぎの人で、職人とか名人など
この道一筋の生き方をするタイプです
表面は無愛想に見えますが
根は意外と親切で身内思い、家庭的です
子供の頃から勉強熱心で、成績はトップ狙い
何事にも手抜きはせず
納得いくまで一つのことをやり遂げるさまは見事なものです
好き嫌いが激しく、正義感を押し通すこともありそうです
気合の入りすぎるきらいがありますので
気性の激しさを抑えるすべを身につけることが大切となります
そしてなるべくなら、あなたのそばには
良きアドバイザー的な人が必要となります
またあなたには
早い時期に人生の目標を立てることをおすすめします
不器用ですので、あちこちとうろうろしている時間はないのです
財運もあるが、そのため他を犠牲にし、成功したものの
孤独になりやすい傾向があります
他人の意見をいれ、偏屈にならないよう注意すべきですね
女性に場合、男まさりとなってしまい生意気な・・・
とみられてしまうので、かわいげのある女をめざしましょう
適職
自分の技能を生かし、地道な職人的な仕事が合っています
技師、医者、教師、スポーツマン、自衛官、警察官
お花に関係する園芸や華道、薬に関係の仕事
営業やサービス業には向きません
その他の特徴
あなたは家庭的な人ねとよく言われるでしょう
とても温厚で、人との争いごとを好みません
コツコツと人生を歩み
用心深く保守的な面がありますので
ここ一番といったときの勝負には弱いでしょう
それは、あなたが一期40年と考えるからなのです
あなたの本来の良さが表れるには
40年ぐらいかかるといわれているからです
気負いもてらい(ひけらかすこと)もない
安定した人生を着々と築き上げられます
だから周りからは、ホワーっという人に映ります
ただ性格的な部分で、やさしさの半面
嫉妬深さが少々出てしまうようです
初年運
のんびりしているように見られますが
しんの強さは人一倍持ち合わせている初年期でしょう
親の強い愛情で育てられますが
わがままには育ちません
大人の風格も兼ね備えていますので
若い時は年より上に見られそうです
感覚とカンに頼らず、自分の体験をもとにした
確かなものだけが判断材料としますので
今の世の中のような速いテンポにはついていけないでしょう
ゆっくりとした歩みで、ものごとを推し進めていきますので
時として事なかれ主義などと映る場合もありますが
気にすることはありません
あなたの特徴は、長期的観察力と堅実さなのです
粘り強くコツコツと納得のいく生き方があっていますよ
あなたへ送る言葉
あなたは、あなた自身のペースでいるだけでいいんです
あなたの存在自体が人々を和ませる力があるんです
大勢の中にいる時こそあなたの個性がひかり
その魅力を発揮できるのです
ものごとを急いではなりません
でもたまには、イエスかノーをはっきり言ってみましょう
たまに言うからまわりの人もハッと気づくでしょう
2012年(平成24年)4月20日生まれ
性格と運勢
凛としているとか、気品のあるという言葉がピッタリのあなたです
お坊ちゃん、お嬢さんタイプが多く、がさつさがありません
気品を生かすには、人から賞賛されるような
ステイタスの高い仕事をすることです
ゆったり構えていられるのが特徴的です
細かいことにこだわらないし、大変な理想主義者でもあります
それ故世間知らずとか言われて
反感をかわれてしまうかもしれません
頭もよく、いいものを見分ける目は持っているけど
現実的な力は持ち合わせていません
そこを自覚することが大切です
謙虚さを忘れないこと、そして欠点でもある気位の高さを自覚し
人に引き立てられての人生であることを実感することです
適職
芸術的才能を生かして、作家とかアーティスト
ただし、器用貧乏で終わらないよう修行を積むことです。
言葉で知識を伝える仕事・・・学校や茶道、華道の先生 通訳士
栄養士・ヘヤーメイク・パタンナー・ファッションデザイナー
その他の特徴
あなたは理屈屋さんねとよく言われませんか
物事を理論的にとらえるため、批判力も旺盛になり
理屈のための理屈にならないよう気をつけましょうね
肉親愛がとても強く、親兄弟思いの人ですが
肉親と他人をはっきり区別する
いわゆる身びいきするタイプです
伝統を守ろうとする意識が強いため
時代の波に乗るという器用さは持ち合わせていません
それ故、長丁場にはかなりの強さがあり
常に「学ぶ」ことを忘れません
女性の場合、母性本能が強いので
理性を失わないようにしましょう
頭のよいあなたです。教育畑で花を咲かせましょう
初年運
とても集中力のある初年期でしょう
頑固なほど一事に熱中し、「コリ性だね」とか言われます
その凝り性が幸いして、小さい頃より打ち込んできた
勉強や趣味は 続けることにより、将来必ず役にたちます
また、親の面倒を見る運勢もあります
末っ子に生まれたとしても
長男・長女の役割を持たされます
それだけ先祖を守ることの大切さを知っているあなたなのです
あなたへ送る言葉
あなたは、自負心という鎧を着て歩いているようなものです
純粋で傷つきやすく、その上プライドも一段と高いのです
それゆえ神経がぼろぼろになるほど研ぎ澄まされます
もっと自分を楽にさせてくださいな
自然体がいいんです
正義感が強く、人の心や時代を見抜く力も相当なものです
その個性が発揮できるよう、身構えないで
どんな人にもオープンに自身をさらけ出して見ましょう