誕生日!!おめでとうございます!!!
2008年(平成20年)~2012年(平成24年)
生まれの人の性格・運勢・初年運等を載せています
誕生花:諸説あります。お花を楽しんでくださいね
フクジュソウ スノードロップ
フクジュソウ
本日生まれの有名人
加藤 一二三 Mr.マリック 増田 明美
二十四節気:冬至
七十二候:雪下出麦(ゆきわたりてむぎいづる)
雪の下で麦が芽を出す
ツイッターへどうぞ!!
https://twitter.com/70kokikoki
このブログを読まれているあなたが
お父さんお母さんであれば
お子さんの性格をまるごと受け入れて下さいね
上記の誕生日以外の方は
下記のサイトへお越しください
1943年(昭和18年)~1957年(昭和32年)まで
1958年(昭和33年)~1972年(昭和47年)まで
1973年(昭和48年)~1992年(平成4年)まで
1993年(平成5年)~2007年(平成19年)まで
その他 占いでわかること
*適職をお探しの方は
別サイト「適職のおはなし」で、
いろいろな職業や資格を 紹介していますので
自分にあった仕事を探してくださいね
2008年(平成20年)1月1日生まれ
性格と運勢
竹を割ったような気性で、短気で行動も粗野ですが
涙もろい人情家でもあります
豪快で太っ腹、束縛されることを嫌い
自分の信念を貫くためには
常識とか因習などにとらわれない自由な生き方をしていきます
ある種の感のよさと愛嬌が同時進行で働くため
不思議と人を不快にはさせません
親分気質があり人気運があるためでしょう
度胸もあるので一か八かの大勝負をしますが
形勢不利とみると
臨機応変に身を処していく融通性はあります
どんな仕事でも平気で出来るし
めげずに誰にも負けない底力を持っていますが
自信過剰と自分勝手は、ほどほどにしてくださいね
そして、口先だけで行動が伴わず・・・とならぬよう
注意しましょう
適職
一国一城の主を目指す・・・自営の仕事
宮仕えより、作家、芸術家・・など独立業に向いています
宮仕えの場合、プロジェクトのリーダー、現場の監督など
その場を任されて自分で仕切るほうが才能を発揮できます
その他の特徴
あなたはロマンチストねとよく言われませんか
感受性が強く神経質な所があり
他人からの束縛は嫌いなほうです。
感情の起伏が激しく人間を好きか嫌いかで分けるため
敵を作りやすいので要注意です
しかしながら、心の中は暖かく、涙もろい人情家です
普段はそういった面を表に出さないので
冷たい人という印象をもたれがちです
若いうちは、とっつきにくいところをもっていて
まわりに迷惑をかけてしまうかもしれません
人間的成長をするには一にも二にも苦労をすることです
気むずかしい心から
寛大さへと変化させていくことだ大事です
女性の場合は、平凡な生き方は難しいので
何か技術を持つとか芸術の世界へといくことです
それとあなたの持っている慈悲の心が
世の中に発揮できるといいですね
初年運
身体のどこかに弱い所を持ちながらの初年期でしょう
人並み以上のカンの鋭さとすぐれた美意識を持ち合わせており
特に音感は抜群です
幼少より音楽教育を受けておくといいでしょう
楽器を習ったり、音楽会などに積極的に参加しておきましょう
必ずやその分野での才能が花開くでしょう
医療にかかわる仕事に向いていますし
夢見がちなところもあるので
宇宙や星の世界への憧れも強くなるでしょう
あなたへ送る言葉
あなたは裏表のないさっぱりとした性格です
行動パターンも攻撃的で
何事も黒白をはっきりつけたがる傾向があります
もともとは打たれ強いのですから
若いうちは買ってでも苦労をしましょう
そして、ものごとをじっくり考える習慣を
身につけましょうね
多くの試練をくぐり抜けた時
そこに本物のあなたがいます
2009年(平成21年)1月1日生まれ
性格と運勢
学問が好きで趣味は豊か
何事もそつなくこなす多芸多才な人です
性格は竹を割ったような正直者です
人を見る目があり、人の心をつかむのも巧みで
時代を読み取る力も抜群です
何でもこなすオールマイティーです
こんなあなたですが、陽気で楽天的に見せている外の顔と
家族に見せる顔はちょっと違ってきます
よく気がつくあなたなので、家族には口うるさくなります
細かいことには目線をずらしましょうね
重箱の隅をつつくことだけはやめましょう
そして、わがままになったり
遊びが過ぎてしまうことは要注意です
女性の場合、肥満の人は少なく、美人が多いです
さっぱりとした男っぽいといわれるでしょう
男性の場合、仕事上のアシスタント役として重宝がられるでしょう
適職
自分の趣味や器用さと知恵を生かし、大衆相手の小さな独立事業
健康関連や食べ物関連の仕事
医者や薬剤師もいいでしょう
その他の特徴
あなたは、プライドが高いねと言われませんか
几帳面で潔癖な性格なので、ときには神経質な人とか
小心者とかに見られます
行動には大胆さがありませんが
仕事などに責任と役目を与えられると
持てる力はフル回転で見事なまでにやってのけます
また逃げを打つのが上手・・・
といったところもありますが、
これは回りに迷惑をかけるからとかではなく
あなた自身のプライドが傷つくことを
極端に恐れるためなんです
きちんとした組織や社会、そして体制の流れに
自分を合わせていける人ですので
平和に安定した世界で生きていけば
信用と名誉が培われていくでしょう
しかし身近な家族や友達、配偶者やこどもたちに
少し要求がキツくて厳しくなりすぎる傾向が見られます
初年運
お天気やさんと呼ばれてしまう初年期でしょう
一般常識では図れないユニークな感覚が持ち味のあなたですので
いろいろな方面に可能性があります
変転変化大好き人間ですので
器用貧乏に終わらない努力が必要になります
20歳前後までには、自分はこれだ・・・というものを見つけて
その世界で辛抱することです
額に汗する青春であって欲しいですね
あなたへ送る言葉
あなたはどこか浮世離れした所があり、人生をおおらかに
遊び心いっぱいで楽しもうとする人です
それだけにがまんをするとか、努力を重ねる
地道にコツコツといったことは苦手なんです
あなたにはスピード感もあり、自然体でいいのですが
時にはひとつのことをじっくり根気よくやり抜くことや
苦手意識の強かった人などとも
理解し合えるような経験をしてくださいね
それとあなたには、あなたの持っている温かい心を
人に与えるという使命があります
決して求めないでくださいね
2010年(平成22年)1月1日生まれ
性格と運勢
存在自体は地味ですが、どこか人とは違った
いぶし銀の風格があります
一般の常識とか既成の型にはまるのは好まず、反骨精神は強く
納得出来ないことには妥協しない生き方をします
それだけに下積みは長くなりますが、本物の実力をつけたとき
必ずや目的は達成できるでしょう
虚名を求めず
個性を生かして地味に生きるのが成功への道となります
意地っ張りで、口に毒があったりすると
人に誤解されて損をしますよ
根は善良でまじめ、しかも義理堅いのですが
一本気で、本心を表現するのが下手なので損をしてしまいます
しかし、気に入った相手には面倒見もよく
それが運を開く鍵となるでしょう
他人の面倒は大いに見るほうがよい人生となるでしょう
適職
人に尽くす仕事・・・保母さん・看護師・介護職など
頭を下げられない性格なので宮仕えは不利でしょう
土地に縁が深いので、不動産業はよく
芸術・芸能もよいでしょう
その他の特徴
あなたはノンキねと言われてていませんか
生涯食べ物に不自由しないという人生が約束されているので
アクセクしないのです。性格はおおらかでのんびり屋さん
金銭や物質へのこだわりは強くないので
あればあったでよし、なければそれでもいいか
といった具合です
それだけにネバリ強さにかけます
額に汗して働くことが嫌いなタイプなので
一歩間違うと怠け者になってしまいます
健康面では胃腸障害に注意してくださいね
つい食べ過ぎてしまうからです
初年運
どのような場面でもアイドルといわれる存在の初年期でしょう
甘え上手ですので、誰にでも可愛がられる存在なんです
いいたい放題、やりたい放題、ミスも多いしあわてんぼう・・・
でもなぜか憎めない。無邪気なんですね
天性の魅力が続くでしょう
しかも「現在」を楽しむことにかけては天才肌のあなたです
社交性も抜群ですので、青春を謳歌できるでしょう
しかしながら、将来を心配しないでいられるのはけっこうですが
今のあなたでいられることに対しての感謝の気持ちと
出来ることには精一杯の頑張りをおすすめします
あなたへ送る言葉
あなたは、自負心という鎧を着て歩いているようなものです
純粋で傷つきやすく、その上プライドも一段と高いのです
それゆえ神経がぼろぼろになるほど研ぎ澄まされます
もっと自分を楽にさせてくださいな
自然体がいいんです
正義感が強く、人の心や時代を見抜く力も相当なものです
その個性が発揮できるよう、身構えないで
どんな人にもオープンに自身をさらけ出して見ましょう
2011年(平成23年)1月1日生まれ
性格と運勢
正義感が強く、陽気で明るく
でも少し荒っぽい・・・
いつまでも働いていたいタイプです
ただ指図されたりすると、むかついて神経がぷつっと切れることも
思ったことをずばずば言って周囲を驚かします
一本気な所がアダになり、人との衝突は日常茶飯事なんて事も
妥協して暮らすより、自分を貫く・・・
この一本気なところがうまくいくか否かが
自分らしく生きられるかどうかの分かれ道となります
まわりの人があなたの良さを
わかってくれるかどうかにかかっています
男性の場合、正義感による喧嘩などにご用心
適職
商売上ではあるが、自我が強すぎるため、宮仕えは不向きですので
雇われ社長とか、雇われマネージャーがいいでしょう
独立、あるいはフリーの仕事、セールスマン
文筆業、警察官や自衛官
その他の特徴
あなたは、プライドが高いねと言われませんか
几帳面で潔癖な性格なので、ときには神経質な人とか
小心者とかに見られます
行動には大胆さがありませんが
仕事などに責任と役目を与えられると
持てる力はフル回転で見事なまでにやってのけます
また逃げを打つのが上手・・・
といったところもありますが、
これは回りに迷惑をかけるからとかではなく
あなた自身のプライドが傷つくことを
極端に恐れるためなんです
きちんとした組織や社会、そして体制の流れに
自分を合わせていける人ですので
平和に安定した世界で生きていけば
信用と名誉が培われていくでしょう
しかし身近な家族や友達、配偶者やこどもたちに
少し要求がキツくて厳しくなりすぎる傾向が見られます
初年運
自分中心の生きかたをする初年期でしょう
自尊心がたいへん高く
まわりからは生意気に見えるかもしれません
しかしながら、おっとりとしていて
芸術的なものへの関心は高く
センスのよいお洒落さんとなります
また、情の深さは天下一品です
多少ネバリ強さには欠けますが
一生何かを学ぼうとし続けるでしょう
あなたは二男、あるいは二女、
又は末っ子などに生まれましたか?
でも、 長男・長女の役割を持たされることになるんですよ
あなたへ送る言葉
あなたはどこか浮世離れした所があり、人生をおおらかに
遊び心いっぱいで楽しもうとする人です
それだけにがまんをするとか、努力を重ねる
地道にコツコツといったことは苦手なんです
あなたにはスピード感もあり、自然体でいいのですが
時にはひとつのことをじっくり根気よくやり抜くことや
苦手意識の強かった人などとも
理解し合えるような経験をしてくださいね
それとあなたには、あなたの持っている温かい心を
人に与えるという使命があります
決して求めないでくださいね
2012年(平成24年)1月1日生まれ
性格と運勢
凛としているとか、気品のあるという言葉がピッタリのあなたです
お坊ちゃん、お嬢さんタイプが多く、がさつさがありません
気品を生かすには、人から賞賛されるような
ステイタスの高い仕事をすることです
ゆったり構えていられるのが特徴的です
細かいことにこだわらないし、大変な理想主義者でもあります
それ故世間知らずとか言われて
反感をかわれてしまうかもしれません
頭もよく、いいものを見分ける目は持っているけど
現実的な力は持ち合わせていません
そこを自覚することが大切です
謙虚さを忘れないこと、そして欠点でもある気位の高さを自覚し
人に引き立てられての人生であることを実感することです
適職
芸術的才能を生かして、作家とかアーティスト
ただし、器用貧乏で終わらないよう修行を積むことです。
言葉で知識を伝える仕事・・・学校や茶道、華道の先生 通訳士
栄養士・ヘヤーメイク・パタンナー・ファッションデザイナー
その他の特徴
あなたはノンキねと言われてていませんか
生涯食べ物に不自由しないという人生が約束されているので
アクセクしないのです。性格はおおらかでのんびり屋さん
金銭や物質へのこだわりは強くないので
あればあったでよし、なければそれでもいいか
といった具合です
それだけにネバリ強さにかけます
額に汗して働くことが嫌いなタイプなので
一歩間違うと怠け者になってしまいます
健康面では胃腸障害に注意してくださいね
つい食べ過ぎてしまうからです
初年運
あわただしいといった形容詞がピッタリの初年期でしょう
ひらめきが勝負のあなたです
じっくり腰をすえて・・・はあっていません
他の人であれば、ふらふらになりそうなことも
本人はいたって楽しそうにやりこなします
普通の人が思いつかないようなことをやってのけ
しかも二つ三つと同時進行させていきます
ハードスケジュールの中にいる時が
一番生き生きとしていますよ
穏やかとかゆとりという言葉には不向きな人生といえるでしょう。
まわりの人はとてもたいへんですが・・・
あなたへ送る言葉
あなたは、自負心という鎧を着て歩いているようなものです
純粋で傷つきやすく、その上プライドも一段と高いのです
それゆえ神経がぼろぼろになるほど研ぎ澄まされます
もっと自分を楽にさせてくださいな
自然体がいいんです
正義感が強く、人の心や時代を見抜く力も相当なものです
その個性が発揮できるよう、身構えないで
どんな人にもオープンに自身をさらけ出して見ましょう